色んな所で紹介されている有名なプラグインでTinyMCE Advancedというものがありますが便利なので改めて記事にしたいと思います。
というのも天邪鬼なのでなんかこれに変わるプラグインで良いのないかなぁと物色してみたんですが、どれも古かったりイマイチだったりしたので仕方なくではありますがこれにしました。それだけ他の追随を許さないんでしょうね。少し前に似たようなのでもっとシェアがあった奴があったような気がしたのですが…。
WordPress(ワードプレス)プラグインの紹介記事がいくつか検索で出てきて、さぁ導入と思ったら「最終更新:○年前」とか、ちょっとためらいますよね。そういうのを見つけたら代替できるものを中心に紹介していきます。
色んな所で紹介されている有名なプラグインでTinyMCE Advancedというものがありますが便利なので改めて記事にしたいと思います。
というのも天邪鬼なのでなんかこれに変わるプラグインで良いのないかなぁと物色してみたんですが、どれも古かったりイマイチだったりしたので仕方なくではありますがこれにしました。それだけ他の追随を許さないんでしょうね。少し前に似たようなのでもっとシェアがあった奴があったような気がしたのですが…。
ここの所、やけに画像の読み込みに時間がかかってるような気がしてたんですが、どうやら原因はJetpackのサービスが関係していたようだ。Jetpackについては以下の記事をご参照ください。
[icon name=”link” class=”” unprefixed_class=””]WordPressのJetpack(ジェットパック)っていうプラグインが色々出来て便利すぎる
ブログ書いたら勝手にTwitterとかFacebookに投稿してくれると便利ですよね。多分。Jetpackっていうプラグインを使えば非常に簡単にできます。Jetpackのインストールとかに関してはこちらの記事をご参照ください。
[icon name=”link” class=”” unprefixed_class=””]https://desktop.wordpress.com/
ダウンロードサイトへ行ってインストール。なんとなく入れてみた。とりあえずMacだけらしいです。
WordPressでGoogleアナリティクスのトラッキングコードを入れるときテーマに直接書き込んだりする場合もあります。でも手軽に入れたいときや余計な機能とかいらない場合に重宝するプラグインの紹介です。
ワードプレスのテーマって無料から有料まで数え切れないほどある。けど「おっ!これいいじゃん」と思って実際当ててみたら、なんか違うと毎回思う。まずキャプチャを見てみる。
まぁ結論からいくとフォント(書体デザイン)が微妙なんすよね。macだとまだマシだけどieだときれいになったとはいえやはり普通の明朝は無理がある。気にしない人にはどうでもいい話ですが、海外テーマというのは日本語の文章など全く考慮されていないわけです。
少し前に「Table of Contents Plus」が紹介されている記事が結構あったので自分も使おうと思ってプラグインの検索したらふと「Easy Table of Contents」なるものが目について入れてみた。
“Easy”ってついてると面倒くさがりのおっさんはトキメクよね。名前も似てるし多分機能も同じようなものだろうと。
たくさんあって選ぶのが面倒です。自分で書いたほうが早いんじゃないかってくらい。で、幾つか試してみてこれは中々いいんじゃないかってのを紹介します。
基本的に有効化すれば何もしなくても動作します。設定画面のキャプチャ貼っておきますが、多分エフェクト以外はデフォルトで良いんじゃないでしょうか。
Lightbox系のプラグインは探せばたくさんありますし、検索すればいくらでも紹介記事が出てきます。今回紹介したResponsive Lightboxは自分で試してみて一番設置が楽なもので更新も新しいものを紹介しています。
Gravatarは、複数のサイトで同じものが使えて便利なのですが、個別に設定したい時があると思います。一々登録するのも面倒だし。そんな時のプラグインの紹介です。